買ってみました。
USB TYPE C TO USB TYPE C ケーブル

新しいMac Book Proには接続ポートがType Cしか対応してないみたいでパソコンとType C Onlyのスマホと接続するのに必要な白物。
まぁ自分はMac Book持ってない。←Surface Pro 3 所持。
まぁ特に必要には迫られてはいなかったんですが新しいUSB充電器買ったので購入してみました!
ちなみにれ

この前にレビューした
“Qualcomm Quick Charge 3.0 & Type Cポート 対応のUSB 高速充電器”
記事はこちら。
AUKEY USB C to USB Cケーブル

質感はとても良くて断線しにくそうな素材。布の様な質感。

TYPE C同士なので裏表を気にせず挿入できます。
ケーブルの端子部分もきっちりとラバー加工してあるようでココの断線も防止している。
一つ注意点としてはこのケーブルUSB 2.0の対応なので高速転送を謳っているUSB 3.0では無いので注意。
商品詳細にもサラッと書いてあるので見落としがち。
←自分は充電用に購入してあるので特に問題は無し。
今後の流れはUSB TYPE Aが無くなってTYPE C オンリーなパソコン機器が増えていく様なので値段もお手頃になっていくと思います。
TYPE A to TYPE Cのケーブルはもう100均でも手に入るようになってきてるので。。。
コメントを残す