【レビュー】Huawei FreeBuds Proを購入しました。ノイキャン性能は?WF-1000XM3との比較。
業界最高クラスのノイズキャンセリングを搭載の『Huawei FreeBuds Pro』を購入しました。 ここ最近は安価で購入できるノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンが多く登場して 購入しやすく、試しやすくなってき…
ガジェットが主なブログ。欲しいものは手に入れたいを念頭に手に入れた物をレビュー。
2021.02.01 6tenths2
業界最高クラスのノイズキャンセリングを搭載の『Huawei FreeBuds Pro』を購入しました。 ここ最近は安価で購入できるノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホンが多く登場して 購入しやすく、試しやすくなってき…
2020.12.14 6tenths2
桐灰化学 あずきのチカラ どこでもベルトが良すぎるので紹介したい。 ブラックフライデーの時にAmazonで購入した『あずきのチカラ どこでもベルト』1週間ぐらい連続で使用して寝る前はちょっとめんどくさいと思いつつもレンチ…
2020.12.09 6tenths2
Lenovo ideaPad Duet // Chrome Bookを購入しました! 数年前から気になっていたChromeOS搭載のパソコン。 いったいどんな物なのかよくわからないままだったがTwitter等で情報収集し…
2020.12.02 6tenths2
ブログ放置、約1年。 今年の2月にWF-1000XM3のレビュー記事を書いてそれっきりにしてしまいました。 Youtubeを始めようと色々と試行錯誤中ですが、BLOGとYoutubeは相性が良いよね…? 再度BLOGも再…
2020.02.15 6tenths2
WF-1000XM3を3ヶ月ほど使用してみてのレビュー。 昨年2019年の8月にAmazonで購入しAUSワーホリ、NZで3ヶ月過ごした後帰国したのち手にして実際にしようしたのは去年の10月末頃。 そこからは毎日ではない…
2020.02.04 6tenths2
100円均一 ダイソーやセリアで購入できるスマホ、タブレット端末を充電するケーブル USB Type-Cケーブルの一覧を紹介。
2020.01.20 6tenths2
ダイソーでスマホ充電可能なUSB A to Type-Cの風変わりな製品を見つけ、今まで見たことも無かった新製品だったので購入しました。 以前に購入したことのある100円均一で購入できるUSB Type-C…
2020.01.19 6tenths2
家庭用エスプレッソマシンに使用する為にブレード式のコーヒーグラインダーから臼式で豆の粗さを調節できるこちらの【Delongi /KG79J】を2019年に年末に購し数週間の間で数回使用したのでレビューしていきたい。 私が…
2019.12.29 6tenths2
【China Unicom】 韓国 5日 データ容量3GB プリペイドSIMカード (1枚)を購入、韓国ソウルで使ってきました! 2019年最後の旅行は韓国旅行になりました。オーストラリアのワーホリ、ニュージーランド滞在…