メルボルンの家電量販店は基本2種類だけだと思う。



メルボルンの家電量販店事情

デジタルガジェット好きな私にとってはオーストラリアメルボルンは

オーストラリアで家電を購入するならこの二店舗。

オーストラリアの2大家電量販店

JB-HIFI

メルボルンの中心地だけでも四店舗ある家電量販店。

イメージとしてはカジュアル家電ショップ

カメラは扱っているが機種は少ないように思うがJB-HIFIではカメラだけを扱っているSHOPもある。

スマホ、パソコン、掃除機そしてゲームやCDは“ココ”で買えばいいという感じ。逆にCDを販売しているお店をここ以外ではあまり見かけない。

Harvey Norman

こちらはCITYの中心部にはQVという施設のLEVEL4に一店舗だけ

スマホやその他家電は勿論白物家電を取り扱っている。

JBとの違いはごちゃごちゃとしていないという点。

日本のヨドバシカメラといったような超大型家電ショップは無い。

JB-HIFI、Harvey Normanパソコンやスマホ等のガジェット類のラインナップは殆ど同じ。価格はどちらかが安売りを始めたら一方も追従するようだが、同じ商品が一方ではセールになっていたりするので最安で購入したい場合はどちらもチェックするべき。

実際にSONY WH-1000MX3購入時は100ドルほどHarveyNormanが安かった。

関連記事

【レビュー】”喧騒から逃れられる”ノイズキャンセリング ワイヤレスヘッドホン SONY WH-1000X M3を使ってみて

【レビュー2回目】やっぱり凄いし、良い。SONY WH-1000X M3。飛行機でのノイズキャンセリング。

スマホ契約は月額プリペイド方式か年契約。年契約だと割引があるかも。

オーストラリアでスマホ(通信会社)を契約するならばYes OptusやVodafone、Telstraといったキャリア契約もでき日本と同じように1年、2年契約の割引等があるよう。

JBで始めての携帯を購入した際に TESTLA?という大手通信会社の49ドルの1年プランを契約すればJBで使用可能な200ドルのバウチャーをつけれるという提示があったが、すでにワーホリ二ヶ月目に入っていたた為、このオファーは断念した。

もしスマホをこちらで購入したい場合はワーホリに来た時点で購入するのも安く購入できる可能性はありそう。

この二つの店舗が基本的なガジェット散策できるお店。

その他ではSamsung直営店があったり、ドローンで有名なDJIがあったりする。

また実店舗は数年前に倒産してしまったDick Smithが有名どころだと思う。

日本と比べると品数が少なかったり価格帯が物によるが高い場合が多い。

しかし、スマホにおいてはSIMフリー端末が豊富で日本より早く、日本未発売と言ったモノが購入できるのでそこは嬉しいところ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

6tenths2
今年2018年で30歳のメルボルンにワーホリ中の大阪の人。 学生時代アメリカへ交換留学→韓国へ1年半→ニュージーランドで3年過ごす。そして日本で就職してみたものの2年で脱落。何だかんだで最後になりそうなメルボルンのワーホリ。 ブログは3年目に突入しましたが文字を書くことに未だに慣れない。ガジェット中心ですがたまに旅行や、海外の話題も書きます。